
公式グッズショップ
エンゲージメントの課題を「公式グッズショップ」で解決します。
企業グッズやノベルティを仕組みとして運営し、ブランドを社内外に浸透させます。
社員には日常で使えるグッズで「一体感」を、顧客にはブランド体験で「愛着」を、企業には周年や採用施策を「資産化する仕組み」を提供します。
導入のメリット
公式グッズショップは、企業文化を社員と顧客に届けるための新しいプラットフォームです。採用やオンボーディングからファンづくりまで、組織の成長を支える様々なシーンで活用されています。
料金プラン
初期費用を抑えつつ、必要に応じてサポートを追加できる仕組みです。
プラン | 内容 | 料金 |
---|---|---|
🚀 初期構築 | 最短2週間でストア構築・公開 | 30万円〜 |
🔧 運用サポート | 商品追加、デザイン修正、チャット相談など | 月額 5万円〜 or 都度見積り |

株式会社ECPower
株式会社ECPowerは、Shopifyに特化したEC構築・運用支援を行う会社です。Shopifyエキスパートとしての技術力、EC運営のノウハウ、そして企業ブランドへの深い理解を活かし、単なる制作にとどまらず、成長し続ける公式グッズショップを共に育てます。
よくある質問
本当にグッズショップでエンゲージメントは上がりますか?
はい。海外ではすでに多くの企業が「公式グッズショップ」を取り入れています。Gallupの調査では、社員エンゲージメントの高い企業は利益率が23%高く、顧客ロイヤルティも10%向上するというデータがあります。
公式ストアで売上は上がりますか?
売上を主目的とした仕組みではありません。ただし、社員や顧客のエンゲージメントが高まることで、ブランド選好性やリピート率が向上し、結果的に売上につながる可能性があります。
どれくらいの期間で公開できますか?
最短2週間でストアを公開できます。デザインや商品数によって前後します。
在庫や配送はどうなりますか?
Printfulなどのオンデマンドサービスを利用すれば在庫を持たずに運営可能です。自社ノベルティの在庫発送も対応できます。
グッズの制作はどこまでお願いできますか?
Tシャツ、パーカー、マグカップ、エコバッグなど幅広く対応可能です。ロゴや社内ワードを使ったデザイン提案も行います。
デザインがまだ決まっていなくても大丈夫ですか?
問題ありません。ヒアリングを通してロゴやスローガンを使ったデザインをこちらでご提案します。
どのくらいのリソースが必要ですか?
基本的にヒアリングに参加いただくだけでOKです。構築・デザイン・運営は当社で対応します。
初期モニター企業を3社限定で募集します
エンゲージメント向上を一緒に始めましょう。モニター企業は特別価格で導入いただけます。